top of page
注目の健康対策!
ノルディックウォーキングはじめませんか?

フットルース
新ひだか町静内吉野町1丁目1番6号
私たちは“快適な足もとづくり”のために
皆さまと一緒に考えるお店です
「杖なんかまだ使いたくないよ〜、まして2本も杖を持って歩くなんてみっともない!」とか
「まだ杖が必要なほど衰えちゃいない!」など…
ノルディックウォーキングのことを勘違いしている方がまだまだ多くいらっしゃいます。
ノルディックウォーキングは足腰が衰え、杖を必要とする方の歩行対策ではなく、スポーツなです。
ポールを使う事で、普段のウォーキングの運動効率がアップします。
※足もとに不安のある方は、ノルディックウォーキングとは少し違う、安定歩行タイプのポールと歩き方をお勧めしていますのでご相談ください。
ノルディックウォーキングは、1930年代初めに北欧フィンランドが発祥。2本のポールを持って歩行する身体全体を使うスポーツです。
もともとクロスカントリースキー選手の夏場のトレーニングだったものですが、その運動効果に着目・改良され、1980年代初め頃に、一般の人たちが手軽にできる運動として取り入れられ、現在世界中で愛好者が増えている「新しいウォーキング」です。
◆ノルディックウォーキングとは

ノルディックウォーキングの最大の利点は何と言っても年齢性別問わずに楽しめ、専用のポールさえあればすぐにでも始められます。
えクササイズとしても、とても運動効率が良く、全身の筋肉を無理なく強化し、首や肩の血行も促進させてくれます。
◆ノルディックウォーキングの利点


-
運動不足解消&健康増進に最適
-
メタボ対策、肥満対策にも最適な有酸素運動
→カロリー消費量が通常よりも30%
以上高めることも可能
-
ポールの使用で、首や肩の痛みやコリを解消し足腰への負担も軽減され、長時間歩行も楽
→着地時に受ける路面から足や膝へ
の衝撃は変わりませんが、安定し
た歩行姿勢で足をスムーズに運ぶ
ことで結果として足腰への負担や
ストレスが軽減されます。
-
約90%の筋肉を使う全身運動
→通常の歩行は下半身が主体だが、
ポールの使用で全身運動になる。
-
歩き方が良くなる
→かかとから着地しつま先で蹴り出
すというウォーキングの理想的な
歩き方ができる。
-
基本は歩くことなので、簡単に誰にでもできる
→いつでも気軽にできるので、継続
できるエクササイズです。
-
何かスポーツを…という方に最適
→運動能力に左右されないので、ス
ポーツの経験がない方でもすぐに
始められます。また過度の運動が
できない方でもできる効果的な運
動として注目されています。

◆ノルディックウォーキングを行う際の留意点
-
靴はウォーキングに適したものを使用する。
→底の厚みが適度にある。理想
はひも靴。歩く時は紐をシッ
カリ締めてください。
-
ウォーキングに限らず、運動の際は水分補給をマメに行う。
当店にはJNFA=(財)日本ノルディックフィットネス協会=公認のベーシックインストラクターの有資格者がいますので、ノルディックウォーキングについての質問やご相談などもお受けしています。
また、当店ではノルディックウォーキングの体験講習会も随時行っています。ご興味のある方やご相談のある方は、ご遠慮なくご相談ください。
◆公認資格者がいますので安心です

ノルディックウォーキング用ポール 取り扱っています
ポール

bottom of page