top of page

 

内反小趾の痛みの特徴

 

❶内反小趾は外反母趾と違う?
外反母趾の場合「親指の付け根が靴にあたっていたい」という症状だけでなく、歩行時に親指の付け根の関節痛やその周辺にある筋腱の痛みでお困りの方もたくさんいます。
これに対して内反小趾の場合は小指の付け根あたりの関節の痛みよりも、靴との間で起こる摩擦や圧迫による「靴擦れ」のような痛みを感じることが多いと言われてます。
つま先が異常に広がっていてる「開帳足」傾向の人や、「O脚」気味の人、つま先に対して膝が内側を向いている「ニーイントゥアウト」の人が、特に内反小趾になりやすいと言われています。
 
 
bottom of page