top of page
足に合わない靴は“ハンマートゥ”のはじまり
❶足の前すべりが最大の原因
靴の中で足が前すべりになることで、指先に余計な力が入ってしまい、指が曲がった状態で長時間過ごすことがハンマートゥを引き起こす原因です。つまりは自分に合った靴を履いていないといことが同時に言えるのです。
では、どんな靴がハンマートゥを引き起こしやすいのか?
1.つま先が極端に尖っている、または先細りしている靴
2.ヒールが高めで、足が前にすべりやすい靴
3.足の甲の部分を覆う面積が小さく、脱げやすい靴
4.サイズが足に対して大きすぎる靴
大切なのは、自分の足に合った靴選びもしくはインソールで足底の調整をするということです。

❷ハンマートゥの改善に効果的なストレッチ
すでに変形が激しく関節に炎症を起こし痛みのある人は、専門のフットケアサロンや整形外科での正しいケアが必要となりますが、症状の軽い人には、改善のための簡単なストレッチ方法があります。
1.足の指先に力を入れ、内側に指を折り曲げる(足で
ジャンケンの 👊 の形をつくるイメージ)。
2.丸めた指を思い切り開き、指と指の間をできるだけ
開く(ジャンケンの ✋ のイメージ)。
3.上記の運動を左右交互に5回ほど繰り返す。
時間も場所もとらない、簡単なストレッチですので、ぜひ行ってみてください。

bottom of page